1/1

筑波四面薬師と塔のある風景

¥600 税込

この商品は送料無料です。

地域に眠る埋もれた歴史シリーズ(1)
A5版 x 74頁 
著者:木村 進
(送料無料)

奈良時代後期から室町時代初期に、高僧徳一は都から東国にやって来た。
そして筑波山に中禅寺を建て、これを守護するため、この東西南北の四面に薬師を配した。
これが筑波四面薬師である。
筑波山が信仰のよりどころとなっていた時はこの薬師にも多くの人々が訪れていた。
しかし時代が経つにつれて、その一部は姿を消し残っている足跡も薄くなり始めている。
その四面薬師の跡を追いかけて見ると、そこには懐かしい景色が広がり、
筑波裏山に並ぶ塔のある景色が迫ってきた。

(目 次)
筑波四面薬師を訪ねて
(1)筑波四面薬師 - 菖蒲沢薬師      ・・・・・ 1
(2)筑波四面薬師 - 北面薬師(山寺)跡   ・・・・・ 5
(3)筑波四面薬師 - 東城寺(土浦)   ・・・・・ 15
(4)筑波四面薬師 - 椎尾薬師(桜川市) ・・・・・ 24
(5)再び椎尾薬師へ     ・・・・・ 31
塔のある風景を訪ねる
(6)三重塔など美しい塔が並ぶ    ・・・・・ 36
(7)雨引観音(桜川市)      ・・・・・ 45
(8)富谷観音       ・・・・・ 51
(9)板橋不動尊     ・・・・・ 56
(10)来迎院多宝塔     ・・・・・ 62
その他、徳一法師の寺を巡る
(11)西光院(関東の清水寺)  ・・・・・ 65
(12)月山寺(桜川市)  ・・・・・ 68

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥600 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品